
上記のようにバイクのようにオープンにしても操縦でき、透明な屋根が用意されておりコックピットのように、内部に入り込む事も可能のようです。いくつか写真が公開されていましたので、下記に紹介井下増す。
詳しくは以下


機能面にも気を配っており重心は低く設定されており、安定性が確保されており横転などは極力無いような作りになっているとの事、またトランクも用意されており多少の荷物であれば載せる事も可能みたいです。
パーソナルな乗り物でこういったラインのものは現在ほとんど無いだけに斬新な印象を受けました。製品化にあたってはまだ情報が開示されておらず、実際市場投入がもくろまれていたとしても、まだまだ市販されるのはかなり先になりそうですが、乗用車とはまた違った範囲で楽しめそうな車です。
Honda 3R-C Concept | Fubiz™
関連記事
書斎になるトランクケース「Mayfair Steamer Secretary Trunk」
三次元と二次元の狭間を形にしたアート「Acrylic Paint on People By Alexa Meade.」
紙とペン×WEBカメラで作る音楽「inkQuencer」
トランプで作り上げられた世界最大の建築物「World’s Biggest Playing Cards House Made Using 218,792 Cards」
非現実な空間を作り上げるワイヤーフレームな店舗「dunhill A/W10 Installation by Campaign」"
0 件のコメント:
コメントを投稿